Doorkeeper

【満員御礼】SRE向け定番クラウド監視ツール【New Relicの始め方&使い方】~自動化連携編~

2017-07-20(木)18:30 - 20:30 JST

日商エレクトロニクス株式会社

東京都千代田区二番町3-5 麹町三葉ビル6F

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

参加費無料
今、注目されるキーワード「自動化」と連携するNew Relicのユースケースをデモを交えてご紹介します!

5人の参加者

すべて見る
2人のアカウント非公開の参加者

詳細

満員にて申込を締め切らせていただきました。

お申込みいただいたみなさまのご来場をお待ちしております。

注目されるキーワード「自動化」と連携するNew Relicのユースケースをデモを交えてご紹介!

New Relicはグローバルな50万サイト以上で活用されています。複数の調査会社の調べで8割を超えるシェアを持つクラウド監視の定番ツールとなっており、その7割がAWS環境で使用されています。また欧米における導入普及率は4割を越えており、海外のWEBサイトやオンラインスマートフォンアプリの2つに1つはNew Relicが活用されている状況にあります。
今回は、毎回ご好評いただいているNew Relicの始め方に加えて、今、注目されるキーワード「自動化」と連携するNew Relicのユースケースをデモを交えてご紹介します。

日時

2017年7月20日(木) 18:30~20:30(受付 18:00~)

場所

日商エレクトロニクス株式会社

〒102-0084 東京都千代田区二番町3-5 麹町三葉ビル6F

・東京メトロ有楽町線「麹町」5番出口より徒歩1分
・東京メトロ半蔵門線「半蔵門」5番出口より徒歩7分
・JR総武線・東京メトロ有楽町線・南北線・都営新宿線「市ヶ谷」3番出口より徒歩8分
・JR総武線・中央線・東京メトロ丸ノ内線・南北線「四ッ谷」JR四ッ谷麹町口より徒歩9分

参加費

無料

持ち物

お名刺を2枚お持ちいただき、受付にご提出くださいますようお願いいたします

アジェンダ

時間 内容
18:30~18:35 ご挨拶

日商エレクトロニクス株式会社

真木 吉人
18:35~19:05 クラウド監視の定番ツール「New Relic」の概要および利用シーンのご紹介

・SRE向け定番モニタリングツール「New Relic」とは
・SREにおけるNew Relicの使われ方
・New Relicの自動化への応用

小沢 雅樹
19:05~19:35 【実演】New Relicの始め方

New Relicを導入するのはとっても簡単!利用登録から、エージェントのインストール、最初の設定、ダッシュボード画面の見方といった、『モニタリングを開始するまでの一連の流れ』をデモ形式でご紹介します。
また、新しく追加された機能に関しても画面を表示しながらご紹介いたします。追加機能紹介のパートではAPMで追加されたhealth MapsとBillingなどInfrastructure部分での追加をご紹介します。

松尾 竹純/宮野 真冬
19:35~20:05 【実演】New Relicの使い方 ~自動化連携編~

New Relicは自動化との相性も抜群!New Relicの使い方は様々ありますが、今回はNew Relicでモニタリングするシステムの状況にあわせて今話題の自動化OSS「StackStorm」を連携動作させオートヒーリングを実現するデモをご覧いただきます。

管野 智祥
20:05~20:30 質疑応答・懇親会

軽食とお飲み物を用意しております。
ざっくばらんな情報交換の場としてお気軽にご参加ください。

※プログラムは変更になる可能性がございますのであらかじめご了承ください。
※同業他社様および申し込み多数の場合、参加をお断りすることがございます。

<お申し込みいただいた情報に関して>
お申し込みいただいたお客さまの個人情報は、当社および以下の会社で共同利用させていただきます。
本イベントに関するご連絡のほか、当社および以下の会社より、各社がご提供する商品・サービス・キャンペーン・イベントなど各種情報のご連絡に利用させていただきます。あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。

日商エレクトロニクス株式会社 個人情報保護への取り組み

コミュニティについて

Digital Transformationへの旅

Digital Transformationへの旅

日商エレクトロニクスは、世界の最先端技術やビジネスモデルを発掘することで、競争力あるユニークな製品・サービスを提供しています。このコミュニティでは主に、フロントエンドからサーバサイド、インフラからアプリケーション、開発から運用までフルスタックの監視・分析能力を提供するNew Relicに関するイベント情報を掲載します。

メンバーになる